 |
こんにちは。このたび連載をさせていただくことになりました。よろしくお願いします。
何を書いたらいいかわからないので、仕事に関することにしました。
まずは簡単に自己紹介。某企業の営業をやっています。小さな会社なので、会社が支店など持っておらず拠点が東京にしかないため、北海道から沖縄まで
日本全土が出張エリアになります。そんな状況なので毎月三分の一くらいは出張で、日本各地に行っています。そんな出張生活の中から思いついたことを綴って
みたいと思います。
こんな仕事の仕方をしていると決まってお客様に言われる言葉があります。
「日本全国行っていると,大変ですね」
普通そう感じますよね。特に辺鄙な場所に行くことが多いせいか、お客様から同情されてしまします。し・か・し、それは大きな間違い。大変なんて思ったこと
はない!だって楽しいのですから。詳細は、追々書いて行きますが、出張する時に移動時間はまさしく神の時間です。楽しいことてんこ盛りなのです。1日の
移動時間が10時間なんてこともありますが、退屈していることはほとんどありません。出張が好きなんですね。
毎回こんな感じで少し文章を綴って、最近乗った列車の写真や駅弁の写真を載せたいと思っています。とりあえず一年続ける予定です。
<今月の特急>
 |
 |
スーパーひたち(上野駅で撮影)
上野から最長で仙台まで行く特急です。海側の席に座っていると時々海が見えて、これがなかなかきれいです。 |
車窓から撮った海 |
次回は、「飛行機より列車がいいと思う点」について書く予定です。
◆2011年1月に訪問したお客様…福島県、東京都、神奈川県、千葉県、大阪府、三重県
|